認定FTの方へ
プレ読書会の開催について
- レギュラー読書会開始前に、参加者募集を目的としたドラッカーに関する講演会や、公開読書会を開催する場合は、現地FTに企画・運営を行っていただきます。
事務局への連絡は必須ではありませんが、チラシの作成や読書会サイトでの告知を希望される場合は、事務局までご依頼ください。 - ゲスト講演の依頼は任意です。プレイベントでの講演は、レギュラー読書会への誘致効果を考慮すると、活躍中のFTにお願いするのがお勧めです。交通費等の経費を考え、近隣のFTや全国を移動しているFTに早めに連絡をお取りください。
- 参加費は自由設定です。(過去の実績から5000円を推奨しております)
クリックで拡大
レギュラー読書会の開催について
ナレッジプラザより認定を受けた”実践するマネジメント読書会(R)ファシリテーター”は、当社が開発したプログラムを使用した読書会を開催することができます。
※読書会ファシリテーターとは、ドラッカーの経営思想を“世のため人のため”伝達するというミッションのもと、ご自身の成長も期するために読書会の運営をしてくださる方です。
※読書会ファシリテーターの活動は、ナレッジプラザが運営する会員制度のいずれかに登録が必要です。(実マネ読書会会員・ナレッジプラザ会員・D-Lab会員)
- 読書会参加者の集客活動は、読書会を開催する担当ファシリテーターが行います。
事務局では、フライヤーの製作・専用サイトの運用・ホームページやメルマガでの告知・会費管理・活動費精算を行います。 - 読書会会員の月会費は5,000円(税別)となります。
※読書会担当ファシリテーターにつきましては、免除制度がございますので事務局までお問い合わせください。
(参照:運営マニュアル 6.FTの継続学習支援)
クリックで拡大
クリックで拡大